清瀧寺
トップページ
>
高知県の観光
>
四国の河川
>
高知の河川
>
仁淀川
>
清瀧寺
土佐市
本寺は養老7年(723)行基菩薩が勅を奉じて四国を巡業した際、この霊地に感じ、薬師如来像を刻み寺を起し景山密院釈本寺と名づけられた事に始まる。その後嵯峨天皇の弘仁年間(810〜823)弘法大師がこの寺を訪ねられ、山中に修業し、満願の日、金剛杖を持って大地をつくと清水が湧き鏡のような池となったので、寺号を医王山鏡池院清滝寺とし、今日に至っている。なお本尊は、薬師如来である。
(看板引用)
仁淀川へ戻る
高知の河川へ戻る
土佐市の神社・仏閣へ戻る