熊野神社
トップページ
>
高知県の観光
>
四国の河川
>
高知の河川
>
仁淀川
>
熊野神社
愛媛県久万高原町美川村七鳥一番耕地55番地
御祭神:神武天皇
由緒沿革:推古天皇の御字宇に、伊予の国司が紀伊国熊野大権現を、国内二四社に勧請したという。その内の一社である。明治四三年十二月七鳥郷内四社を合併して村社に列格したが昭和二十年合社を解散し、七鳥本組四十戸の氏神として奉斉している。
仁淀川へ戻る
高知県の観光へ戻る
高知の河川へ戻る